チェックしてみて下さい
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://soundcloud.com/cazino-1
CAZINO'S WAY
2013年10月9日水曜日
2013年2月21日木曜日
I'LL BE MISSING YOU
テルの追悼曲が完成しました。
俺は俺であるんだけどまあ皆のオフィシャルって事で『I'LL BE MISSING YOU』の日本版を作ってみました。
『I'LL BE MISSING YOU』をYUTAKAさんが弾き直してKAORIさんがフックを歌うという、テルだから出来た豪華コラボ。
YUTAKAさんもKAORIさんもほんとにテルの事が大好きだったって言ってくれて。
KAORIさんに関しては弟みたいだって言っててくれた。
ああやって昔からNYやLAで頑張ってきた人達が皆認める男だったんだよ。
テルの事悪く言う奴は決まって娑婆い奴だったなw
まあ嘘が嫌いな男だったからFAKEな奴はすぐメッキ剥がれちゃうし。
『I'LL BE MISSING YOU』なんて大ネタでキャッチーな事やるのはさ、皆東京のビギーだって知ってたから。
こんな大ネタで良いのかな?と思っても皆口を揃えて『テルはこのネタでしょ!!』って言う。
だよね、俺もそう思うっす。
いよいよ、もう明後日には49日。早いもんだなあ。
2013年2月19日火曜日
アスタリフト
芸術、デザインなんてものはそこら中に落ちている。
普段TVを見ない俺。
TVを付けると不必要な情報が錯乱している。
しかし物の見方を変えればそこは驚きと発見の宝庫のなのかもしれない。
ただやはり民放にそんな物を求めてもたかがしれている。
たまに良質なCMに出逢う。
俺の好きなそれは車や化粧品のものが多い。
はっきりとしたコンセプトが求められるフィールド、ターゲット。
最近富士フィルムが化粧品を出している事に気付いた。
普通のCMなら目にも留めないであろう。
しかしART OF NOISEの往年の名曲『ROBINSON CRUSOE』の切なく情趣あるメロディが耳に入った瞬間思考がガラっと変わった。
このドラクエ的ともいう『冒険の始まり』感に『肌時間旅行へ』のキャッチコピーが相まって『どこか特別な場所に導いてくれる』、男の俺でもそう感じさせてくれる。
耳から入るもの、目から入るもの。情報が自分に入って行く様は様々だがやはり全てのバランスが必要なんだな、と感じた。
世界観を作り上げる。
全ての仕事に通じる最も大切なものの一つかも。
普段TVを見ない俺。
TVを付けると不必要な情報が錯乱している。
しかし物の見方を変えればそこは驚きと発見の宝庫のなのかもしれない。
ただやはり民放にそんな物を求めてもたかがしれている。
たまに良質なCMに出逢う。
俺の好きなそれは車や化粧品のものが多い。
はっきりとしたコンセプトが求められるフィールド、ターゲット。
最近富士フィルムが化粧品を出している事に気付いた。
普通のCMなら目にも留めないであろう。
しかしART OF NOISEの往年の名曲『ROBINSON CRUSOE』の切なく情趣あるメロディが耳に入った瞬間思考がガラっと変わった。
このドラクエ的ともいう『冒険の始まり』感に『肌時間旅行へ』のキャッチコピーが相まって『どこか特別な場所に導いてくれる』、男の俺でもそう感じさせてくれる。
耳から入るもの、目から入るもの。情報が自分に入って行く様は様々だがやはり全てのバランスが必要なんだな、と感じた。
世界観を作り上げる。
全ての仕事に通じる最も大切なものの一つかも。
2012年4月8日日曜日
LEC ALBUM RECORDING 終了
DJ YUTAKAさんのREAL BEAT SUTUDIOにて『HIGH GRADE CONTENTS VOL.3』のRECが無事終了!!
震えて待て!!

ちなみに発売は7月のLEC 10 TH ANNIVERSARYあたりかと思われる!!
震えて待て!!
ちなみに発売は7月のLEC 10 TH ANNIVERSARYあたりかと思われる!!
2012年4月7日土曜日
SPREAD DA SHINE PT2
LUCK-ENDはタメ歳の東京中から集まった仲間達。音楽だけの一言じゃ語り尽くせない仲間達。
BLIND CINEMAは地元の仲間達。俺の同級生と弟のYOUNG FREEZの同級生が中心。俗に言う下町ってイメージを根底から覆すイケてる事をやりたい。
さてそんなBLIND CINEMAの一員である『JAZEE MINOR』が先日iTunesで発表された『WE SHINE(SPREAD DA SHINE PT2)』でNORIKIYO、EQUALという超大物ラッパー2人のコラボに最高級のフックを提供しました。

もともとJAZEEは千葉育ちなんだけど生まれは江東区。お兄さんは皆深川育ちなんでもはや地元っしょ!!みたいなノリですぐ仲良くなった。NYに留学してた事もあるし歌もラップも出来るし見た目良いし、良くなりそうな雰囲気プンプンだったんですわ。
そして紆余曲折数年。今回の先攻配信で食らった人はまだ期待してて欲しい。ラップちょーやべーしLIVEもやべーから!!
やっとMY HOODに光が当たり始めたなと!!次はFREEZもいるよ!!SWING-Bも製作中。奴のLIVEを見た事ある人は分かるだろうけど俺はLUCK-ENDで1番カッコいいと思うし過小評価されすぎだなと。
KNELLという本物中の本物も戻って来たしNAOYAっていうこいつ等以上の才能を持った子も控えております。 とにかく楽しみが多いぜ♪
他の地元にも沢山イケてる奴がいるしそいつらに『下町やべーね!!』と言わせたいし一人でも多くHIPHOPに食らう奴を増やしたいね。うん。
んなわけでそんなBLIND CINEMAがHOOD UPを目的に偶数月第三金曜にJR総武線の亀戸でやってる『DIESEL』というイベント。
毎回下町以外からGUESTを呼んでいるこのパーティー。今回はBCDMの『NUMBER8』発売も兼ねて『DJ NOBU A.K.A BOMBRUSH』とV-NECK TEEでお馴染み『YOUNG HASTLE』が初来亀!!毎回『パトロン』や『シロック』等PICK UPリカーがあって皆に飲ませまくっているんですが今回は春らしくピンクのボトルの『NUVO』をご用意!!もうHYPEする気満々です。

是非遊びに来て下さい!!
2012 4/20(FRI)
ENTRANCE 【ALL LADY'S FREE!!】【MENS ¥1500/1DRINK】
PICK UP LIQUR 【NUVO】
GUEST DJ
GUEST LIVE
GUEST DANCER
LIVE
BLIND CINEMA
DJ
RYO(GLIDE SLOPE STUDIO)
近鉄Hi-Fi(SUE fr.THUNDER BOLT&BRUK-HEAD fr.LUCK-END)
KURONEKO(FIVESTAR RECORD)
NARI(BLIND CINEMA)
Q-BANG(BLIND CINEMA)
WUPPY (BLIND CINEMA)
Don't miss it!!
BLIND CINEMAは地元の仲間達。俺の同級生と弟のYOUNG FREEZの同級生が中心。俗に言う下町ってイメージを根底から覆すイケてる事をやりたい。
さてそんなBLIND CINEMAの一員である『JAZEE MINOR』が先日iTunesで発表された『WE SHINE(SPREAD DA SHINE PT2)』でNORIKIYO、EQUALという超大物ラッパー2人のコラボに最高級のフックを提供しました。
もともとJAZEEは千葉育ちなんだけど生まれは江東区。お兄さんは皆深川育ちなんでもはや地元っしょ!!みたいなノリですぐ仲良くなった。NYに留学してた事もあるし歌もラップも出来るし見た目良いし、良くなりそうな雰囲気プンプンだったんですわ。
そして紆余曲折数年。今回の先攻配信で食らった人はまだ期待してて欲しい。ラップちょーやべーしLIVEもやべーから!!
やっとMY HOODに光が当たり始めたなと!!次はFREEZもいるよ!!SWING-Bも製作中。奴のLIVEを見た事ある人は分かるだろうけど俺はLUCK-ENDで1番カッコいいと思うし過小評価されすぎだなと。
KNELLという本物中の本物も戻って来たしNAOYAっていうこいつ等以上の才能を持った子も控えております。 とにかく楽しみが多いぜ♪
他の地元にも沢山イケてる奴がいるしそいつらに『下町やべーね!!』と言わせたいし一人でも多くHIPHOPに食らう奴を増やしたいね。うん。
んなわけでそんなBLIND CINEMAがHOOD UPを目的に偶数月第三金曜にJR総武線の亀戸でやってる『DIESEL』というイベント。
毎回下町以外からGUESTを呼んでいるこのパーティー。今回はBCDMの『NUMBER8』発売も兼ねて『DJ NOBU A.K.A BOMBRUSH』とV-NECK TEEでお馴染み『YOUNG HASTLE』が初来亀!!毎回『パトロン』や『シロック』等PICK UPリカーがあって皆に飲ませまくっているんですが今回は春らしくピンクのボトルの『NUVO』をご用意!!もうHYPEする気満々です。
是非遊びに来て下さい!!
2012 4/20(FRI)
『THE DIESEL』@亀戸YANAGI
OPEN 23:00〜ENTRANCE 【ALL LADY'S FREE!!】【MENS ¥1500/1DRINK】
PICK UP LIQUR 【NUVO】
GUEST DJ
【DJ NOBU A.K.A BOMBRUSH】
GUEST LIVE
【YOUNG HASTLE】
GUEST DANCER
【YASS(BeatBuddyBoi)】
LIVE
BLIND CINEMA
DJ
RYO(GLIDE SLOPE STUDIO)
近鉄Hi-Fi(SUE fr.THUNDER BOLT&BRUK-HEAD fr.LUCK-END)
KURONEKO(FIVESTAR RECORD)
NARI(BLIND CINEMA)
Q-BANG(BLIND CINEMA)
WUPPY (BLIND CINEMA)
Don't miss it!!
登録:
投稿 (Atom)